【10社比較】POSレジのおすすめサービスを厳選して紹介!

【10社比較】POSレジのおすすめサービスを厳選して紹介!

この記事ではおすすめのPOSレジを紹介しています。

POSレジはいろんな会社がサービスを提供していますが、その中から特におすすめの10社を厳選しました。

当記事の内容を参考にしながら、ご自身に合ったPOSレジをぜひ見つけてみてください!

 

 

POSレジを選ぶ際の3つのポイント

POS選びの3つのポイント

最初にPOSレジを選ぶ際のポイントを解説します。

POSレジを選ぶ際には上記3つのポイントをまずは意識するといいでしょう。

では各ポイントについて順番に解説していきます。

 

①必要な機能があるかを確認する

まずは導入するPOSレジに必要な機能が備わっているかを確認しましょう。

機能と一言で言っても、業種によって欲しい機能は異なります。

例えば飲食店ならオーダー機能、小売店なら顧客管理機能、美容室なら電子カルテ機能といったイメージです。

なのでまずはご自身の業種に合った機能がPOSレジにあるかを確認してみましょう。

 

②月額料金や導入費用を確認する

各社POSレジは月額料金や導入費用がさまざまです。

無料で使い始められる会社もあれば、有料プランのみという会社もあります。

料金が安いかどうかでPOSレジの良し悪しは判断できません。

結局のところ、POSレジのコストが導入に見合うだけの価値があるかどうかが大事です。

必要最小限の機能でいいなら、月額無料のPOSレジでも十分でしょう。

一方で機能性やサポートを重視するなら、有料のPOSレジを選ぶことをおすすめします。

 

③サポートの必要性を考慮して会社を選ぶ

最後にサポートの必要性も考慮してPOSレジを選びましょう。

人によってサポートが必要かどうかは変わってきます。

ある機械の操作にある程度慣れている人なら、最小限のサポートでも問題ないでしょう。

一方で導入から運用までサポートしてほしい人やサポートがないと不安な人は、サポート体制が充実したPOSレジを選ぶのがおすすめです。

もちろんサポートが手厚くなれば、月額料金も高めにはなります。

ですのでサポートの必要性と料金との兼ね合いも考慮しながら、POSレジを選ぶといいでしょう。

 

おすすめPOSレジ10選を一覧表で比較!

>横にスクロールします

スマレジ Squareレジ ポスタス Airレジ STORESレジ UMaTレジ かんたん注文 BEAUTY POS ユビレジ USENレジ
評価
5.0
4.5
4.5
4.0
4.0
4.0
4.0
4.0
4.5
4.5
導入費用例 119,760円~ 92,760円~ 450,000円~ 102,200円~ 116,600円~ 400,000円~ 140,000円~ 110,000円~ 102,930円~ 180,000円~
月額料金 0~15,400円 0~13,000円 14,000円~ 0円 0~4,950円 0~10,780円 19,800円~ 8,800円~ 0~6,900円 要問い合わせ
機能性
外部連携 ◎◎ ×
対象業種 ほぼ全て ほぼ全て
  • 小売店
  • 飲食店
  • 美容院、サロン
  • クリニック、整体院
ほぼ全て
  • 小売店
  • サービス業
飲食店 飲食店 美容室、サロン
  • 飲食店
  • 小売店
  • サービス業
  • 飲食店
  • 美容室
  • 小売店
  • 治療院
端末 タブレット
  • タブレット
  • スマホ
タブレット タブレット タブレット 一体型POSレジ タブレット
  • タブレット
  • PC
タブレット タブレット
サポート
  • 電話
  • メール
  • 電話
  • メール
  • 電話
  • メール
  • 駆けつけ
  • メール
  • チャット
  • 電話
  • 問い合わせフォーム
  • 電話
  • メール
  • メール
  • LINE
  • 電話
  • リモート
  • 電話
  • メール
  • 電話
  • 駆けつけ
詳細

おすすめのPOSレジ10選の情報を一覧表にまとめました。

「結局どれがおすすめなの?」と思うかもしれません。

ですので次では各POSレジの特徴やおすすめポイントを順番に解説していきます。

 

おすすめPOSレジ10選を徹底紹介!

ではここからはおすすめのPOSレジ10個を実際に見ていきましょう。

特におすすめのPOSレジから順番に紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

①スマレジ|充実の機能と拡張性

スマレジの基本情報

導入費用例 119,760円~
月額料金
  • スタンダード:0円(1店舗のみ)
  • プレミアム:5,500円(1店舗につき)
  • プレミアムプラス:8,800円(1店舗につき)
  • フードビジネス:12,100円(1店舗につき)
  • リテールビジネス:15,400円(1店舗につき)
対象業種 ほぼ全て
対象規模 個人~大規模
レジタイプ タブレット
サポート
  • 電話(9~22時)
  • メール

スマレジの主な機能

レジ販売 売上分析
在庫管理 顧客管理
予約管理 ポイントカード
モバイルオーダー 軽減税率
免税 インボイス
キャッシュレス決済 複数店舗管理
勤怠管理 自動釣銭機
ECサイト管理 予算管理
外部連携 トレーニング
電子カルテ連携 レセコン連携

スマレジのおすすめポイント

  • 無料プランから始められる
  • ほぼ全ての業種をカバー
  • 機能数が圧倒的に多い
  • 外部連携先も多くて拡張性が高い
  • 直感的で優れた操作性

スマレジは43,000店舗が導入している人気のPOSレジです。

特におすすめのポイントは機能が充実していること。

無料プランでもレジ販売や在庫管理、売り上げ分析といった機能がしっかり備わっており、有料プランならさらに機能が増えます。

さらにスマレジではアプリマーケットという独自のサービスも用意されていて、130以上のアプリがダウンロード可能です。

そのため業種や規模、店舗の特徴などに合わせて機能を追加していくことができます。

スマレジは業種問わずおすすめのPOSレジなので、ぜひ公式サイトで無料の資料請求をしてみてくださいね。

\無料で始められる高機能POSレジ!/

>>スマレジの口コミはこちら

 

②Squareレジ|無料プランでも機能が充実

Squareレジの基本情報

導入費用例 92,760円~
月額料金
  • フリー:0円
  • プラス(飲食店):13,000円(1店舗につき)
  • プラス(小売店):6,000円(1店舗につき)
  • プラス(予約ビジネス):3,000円(1店舗につき)
  • プレミアム:追加機能による
対象業種 ほぼ全て
対象規模 個人~大規模
レジタイプ
  • タブレット
  • スマホ
サポート
  • 電話(10~18時)
  • メール

Squareレジの主な機能

レジ販売 売上分析
在庫管理 顧客管理
予約管理 ポイントカード
モバイルオーダー 軽減税率
免税 インボイス
キャッシュレス決済 複数店舗管理
勤怠管理 自動釣銭機 ×
ECサイト管理 予算管理 ×
外部連携 トレーニング ×
電子カルテ連携 × レセコン連携 ×

Squareレジのおすすめポイント

  • 無料プランでも機能が充実している
  • 最短翌営業日に手数料無料で振り込み
  • 最短で申し込み当日から利用できる
  • 決済端末のデザインがオシャレ
  • iPhoneやAndroidでも使える

Squareレジは全世界で200万以上の導入実績がある大手のPOSレジです。

Squareレジの特徴は無料でも機能が充実していること。

無料プランの機能はスマレジよりも優秀で、顧客管理や予約管理、外部システム連携なども無料プランでできます。

また、入金スピードが速いのもSquareレジの大きな特徴です。

入金は最短翌営業日で、しかも手数料無料で振り込みをしてくれます。

資金繰りがしやすい点でもSquareレジはおすすめです。

\5分で無料登録が可能!/

>>Squareレジの口コミはこちら

 

③ポスタス(POS+)|駆けつけサポートが無料

ポスタスの基本情報

導入費用例 450,000円~
月額料金 14,000円~
対象業種
  • 小売店
  • 飲食店
  • 美容院、サロン
  • クリニック、整体院
対象規模 個人~大規模
レジタイプ タブレット
サポート
  • 電話(10~22時)
  • メール
  • 駆けつけ

ポスタスの主な機能

レジ販売 売上分析
在庫管理 顧客管理
予約管理 ポイントカード
モバイルオーダー 軽減税率
免税 インボイス
キャッシュレス決済 複数店舗管理
勤怠管理 自動釣銭機
ECサイト管理 予算管理
外部連携 トレーニング
電子カルテ連携 レセコン連携

ポスタスのおすすめポイント

  • 直感的で使いやすい
  • 小売店、飲食店、サロン、クリニックに特化
  • 多言語や多通貨に対応
  • 導入前にトレーニングを実施
  • 駆けつけサポートが無料で回数が無制限

ポスタスは特定の業種に特化しているのが特徴です。

小売店や飲食店、サロン、クリニック向けのプランが用意されており、各業種に合った機能を提供しています。

そのため該当する業種の店舗にとっては、ポスタスは使い勝手のいいPOSレジです。

また、ポスタスのサポート体制は他社と比較してもトップクラスとなっています。

導入前のトレーニングから機器の設置、導入後の駆けつけサポートまで、すべて無料で利用できますよ!

サポート面も重視したい方は、ポスタスを選ぶといいでしょう。

\まずは無料の資料請求から!/

>>ポスタスの口コミはこちら

 

④Airレジ|無料で使える高機能レジ

Airレジの基本情報

導入費用例 102,200円~
月額料金 0円
対象業種 ほぼ全て
対象規模 個人~大規模
レジタイプ タブレット
サポート
  • メール
  • チャット(平日10~19時)

Airレジの主な機能

レジ販売 売上分析
在庫管理 顧客管理
予約管理 ポイントカード
モバイルオーダー 軽減税率
免税 × インボイス
キャッシュレス決済 複数店舗管理
勤怠管理 自動釣銭機
ECサイト管理 × 予算管理
外部連携 トレーニング
電子カルテ連携 × レセコン連携 ×

Airレジのおすすめポイント

  • 月額無料で利用できる
  • 必要十分な機能が揃っている
  • シンプルな設計で使いやすい
  • Airペイと連携できてより便利に

Airレジの特におすすめな点はコストを抑えて利用できることです。

iPadやiPhoneを持っていればそれらをPOSレジとして使えますし、しかも月額料金は0円となっています。

無料でも機能は充実していて、会計や売上分析、在庫管理、顧客管理といった機能が備わっていますよ。

また、Airレジはキャッシュレス決済端末のAirペイと連携ができ、幅広い支払い方法に対応することが可能です。

ちなみにAirペイではキャンペーンを実施中で、iPadも無料で貸し出してくれます。(キャンペーンページはこちら)

iPadを持っていない方は、キャンペーン特典でレンタルしたiPadでAirレジを利用するのもいいかもしれませんね。

\無料で使える高機能レジ!/

>>Airレジの口コミはこちら

 

⑤STORESレジ|業界最安水準のキャッシュレス決済手数料

STORESレジの基本情報

導入費用例 116,600円~
月額料金
  • フリープラン:0円
  • ベーシックプラン:4,950円(1店舗につき)
対象業種
  • 小売店
  • サービス業
対象規模 個人~小規模
レジタイプ タブレット
サポート
  • 電話(平日10~18時)
  • 問い合わせフォーム

STORESレジの主な機能

レジ販売 売上分析
在庫管理 顧客管理
予約管理 ポイントカード
モバイルオーダー × 軽減税率
免税 インボイス
キャッシュレス決済 複数店舗管理
勤怠管理 × 自動釣銭機 ×
ECサイト管理 予算管理 ×
外部連携 トレーニング ×
電子カルテ連携 × レセコン連携 ×

STORESレジのおすすめポイント

  • 無料プランも用意されている
  • ネットショップのSTORESと連携できる
  • 電子マネーの決済手数料が1.98%と格安
  • 医療機関ならクレジット決済手数料が1.50%~

STORESレジはネットショップ作成サービスのSTORESと連携ができます。

STORESと連携すれば、実店舗とネットショップの商品情報や在庫を一元管理できて便利です。

そのためSTORESレジはネットショップを運営している方や、これから運営したい方におすすめですよ。

また、STORESレジはSTORES決済と連携も可能で、決済手数料が非常にお得なのもメリットです。

電子マネーの決済手数料は1.98%と業界最安水準。

クレジットカードの決済手数料は特定の業種がお得で、医療機関なら1.50%~、美容院やクリーニング店なら2.48%~となっています。

決済手数料の安さでSTORESレジを選ぶのもいいかもしれませんね。

\業界最安水準の決済手数料!/

>>STORESレジの口コミはこちら

 

⑥UMaT(ウマッタ)レジ

UMaTレジの基本情報

導入費用例 400,000円~
月額料金
  • 0円プラン:0円
  • スタンダードプラン:3,080円
  • プレミアムプラン:10,780円
対象業種 飲食店
対象規模 小規模~多店舗
レジタイプ 一体型POSレジ
サポート
  • 電話(10~20時)
  • メール

UMaTレジの主な機能

レジ販売 売上分析
在庫管理 顧客管理
予約管理 △(※) ポイントカード ×
モバイルオーダー 軽減税率
予算管理 × インボイス
キャッシュレス決済 複数店舗管理
勤怠管理 × 自動釣銭機
外部連携 トレーニング

※予約管理は予約台帳サービスのUMaTを使うことで可能

UMaTレジのおすすめポイント

  • 無料プランから始められる
  • 自動釣銭機と連携できる
  • 食べ放題や飲み放題のタイマー機能がある
  • キッチンプリンターやハンディに対応
  • 時間帯や曜日別に売り上げが分析できる

UMaTレジは飲食店に特化したPOSレジです。

そのため飲食店にとってあると嬉しい機能が豊富に備わっています。

例えば食べ放題・飲み放題のタイマー機能、個別の会計機能、モバイルオーダーなどがそうですね。

手動でやっていた作業が自動化される機能も多く、人件費の削減にも繋がるでしょう。

飲食店を経営されている方は、UMaTレジをぜひチェックしてみてください。

>>UMaTレジの口コミはこちら

 

⑦かんたん注文

かんたん注文の基本情報

導入費用例 140,000円~
月額料金 19,800円~
対象業種 飲食店
対象規模 小規模~大規模
レジタイプ タブレット
サポート
  • メール
  • LINE

かんたん注文の主な機能

レジ販売 売上分析
在庫管理 × 顧客管理
予約管理 × ポイントカード ×
モバイルオーダー 軽減税率
免税 × インボイス
キャッシュレス決済 複数店舗管理
勤怠管理 × 自動釣銭機
外部連携 トレーニング ×

かんたん注文のおすすめポイント

  • モバイルオーダー対応で注文待ち時間を解消
  • 人件費とオーダーミスが削減できる
  • メニューのレイアウト変更が簡単
  • 売り上げ分析が細かくできる
  • 英語と中国語にも対応

かんたん注文ではお客さんが携帯で注文をするシステムとなっています。

注文待ちの時間が削減されるので、お客さんと店側の双方にとってメリットがあります。

店舗としては業務効率が上がりますし、人手不足の解消や人件費の削減に繋がるでしょう。

実際にかんたん注文では1~2名分の人件費削減の実績もありますよ。

飲食店のスタッフ問題で悩まれている方は、かんたん注文をチェックしてみてくださいね。

>>かんたん注文の口コミはこちら

 

⑧BEAUTY POS SALON

BEAUTY POS SALONの基本情報

導入費用例 110,000円~
月額料金
  • スタンダード版:8,800円(1店舗につき)
  • プロフェッショナル版:16,280円
  • 店舗管理パッケージ:38,280円~
対象業種 美容室、サロン
対象規模 個人~小中規模
レジタイプ
  • タブレット
  • PC
サポート
  • 電話(平日9:30~18:30)
  • リモート(平日9:30~18:30)

BEAUTY POS SALONの主な機能

レジ販売 売上分析
在庫管理
(※準備中)
顧客管理
予約管理 ポイントカード
(※準備中)
勤怠管理 インボイス
キャッシュレス決済 × 複数店舗管理
外部連携 × 電子カルテ

BEAUTY POS SALONのおすすめポイント

  • 顧客管理や予約管理などのサロンに便利な機能を搭載
  • 電子カルテが作成できる
  • メール配信でリピートを促せる
  • スタッフの勤怠管理もできる
  • 手持ちのPCやタブレットが使える

BEAUTY POS SALONはサロンに特化したPOSレジです。

そのため顧客管理や予約管理、複数店舗の管理、電子カルテ機能など、サロンにとってあると嬉しい機能が備わっています。

また、BEAUTY POS SALONはサポートの満足度も高いです。

無料の電話サポートのほか、リモートサポートも用意されています。

リモートサポートではパソコンを遠隔で操作してくれるので、機械が苦手な人でも安心です。

>>BEAUTY POS SALONの口コミはこちら

 

⑨ユビレジ

ユビレジの基本情報

導入費用例 102,930円~
月額料金
  • お試しプラン(1ヶ月):0円
  • プレミアムプラン:6,900円
対象業種
  • 飲食店
  • 小売店
  • サービス業
対象規模 個人~大規模
レジタイプ タブレット
サポート
  • 電話
  • メール

ユビレジの主な機能

レジ販売 売上分析
在庫管理 顧客管理
予約管理 ポイントカード ×
モバイルオーダー 軽減税率
免税 インボイス
キャッシュレス決済 複数店舗管理
勤怠管理 自動釣銭機
ECサイト管理 × 予算管理
外部連携 トレーニング
電子カルテ連携 × レセコン連携 ×

ユビレジのおすすめポイント

  • 飲食店、小売店、サービス業に特化
  • 直感的で使いやすい
  • 外部連携システムが豊富
  • 個人から大規模店舗までカバー

ユビレジは継続率99%以上のユーザー満足度が高いPOSレジです。

満足度が高い理由の一つに操作性の高さがあります。

ユビレジは機械が苦手な人でも直感的に操作できる仕様になっていて、実際の口コミでも使いやすいという声は多いです。

POSレジが使いやすいということは、操作もすぐに覚えられるということですよね。

つまりユビレジでは教育コストも削減できるということなので、その点もメリットと言えます。

>>ユビレジの口コミはこちら

 

⑩USENレジ

USENレジの基本情報

導入費用例 180,000円~
月額料金 要問い合わせ
対象業種
  • 飲食店
  • 美容室
  • 小売店
  • 治療院
対象規模 個人~大規模
レジタイプ タブレット
サポート
  • 電話(9:00~22:30)
  • 駆けつけ

USENレジの主な機能

レジ販売 売上分析
在庫管理 顧客管理
予約管理 ポイントカード
モバイルオーダー 軽減税率
免税 インボイス
キャッシュレス決済 複数店舗管理
勤怠管理 自動釣銭機
ECサイト管理 × 予算管理
外部連携 トレーニング
電子カルテ連携 レセコン連携 ×

USENレジのおすすめポイント

  • 飲食店、美容室、小売店、治療院に特化
  • 機能面が充実
  • 駆けつけサポートが無料
  • USENのBGMやWi-Fiなども導入できる

USENレジは機能やサポートが充実したPOSレジです。

特にサポートは手厚く、機器の設置や設定、トレーニング、導入後の駆けつけサポートなどが標準サービスとなっています。

また、USENレジではUSENが提供する各種サービスが同時に申し込めるのも特徴です。

例えば店舗BGMやWi-Fi、キャッシュレス決済、防犯カメラなどのUSENサービスも申し込めます。

POSレジだけでなく、店舗に必要な物もあわせて契約するのもいいでしょう。

>>USENレジの口コミはこちら

 

飲食店におすすめのPOSレジ3選を比較!

>横にスクロールします

スマレジ Squareレジ ポスタス
評価
5.0
4.5
4.5
導入費用 119,760円~ 92,760円~ 450,000円~
月額料金 0~15,400円 0~13,000円 14,000円~
機能性
サポート
  • 電話
  • メール
  • 電話
  • メール
  • 電話
  • メール
  • 駆けつけ
特徴
  • 飲食店向けの機能を網羅
  • 連携できる外部システムが豊富
  • 直感的な操作で使いやすい
  • 飲食店に特化したプランあり
  • 最短で申し込み当日から使える
  • 最短翌営業日に手数料無料で振込
  • 飲食店に特化したプランあり
  • 駆けつけサポートが無料
  • 多言語や多通貨に対応
詳細

飲食店にPOSレジの導入を検討している方は、上記3つのPOSレジから選ぶのがおすすめです。

各POSレジで特徴は異なるので、特におすすめなポイントを以下に簡単にまとめます。

  • スマレジ:充実した機能
  • Squareレジ:振込スピードの速さ
  • ポスタス:手厚いサポート

これらのポイントを参考にしながら、導入するPOSレジを検討してみるといいでしょう。

なお、飲食店におすすめのPOSレジをより詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせてどうぞ。

 

美容室におすすめのPOSレジ3選を比較!

>横にスクロールします

スマレジ ポスタス Airレジ
評価
5.0
4.5
4.5
導入費用 119,760円~ 450,000円~ 102,200円~
月額料金 0~15,400円 14,000円~ 0円
機能性
サポート
  • 電話
  • メール
  • 電話
  • メール
  • 駆けつけ
  • メール
  • チャット
特徴
  • 美容室向けの機能を網羅
  • 連携できる外部システムが豊富
  • 30日間無料で全機能が試せる
  • 美容室に特化したプランあり
  • 駆けつけサポートが無料
  • 設置から運用まで手厚くサポート
  • ランニングコストが0円
  • Airシリーズとの連携でより便利に
  • iPadの無料レンタルあり
詳細

美容室に導入するなら上記3つのPOSレジがおすすめです。

特徴はそれぞれ違うので、各POSレジの特徴をもとにおすすめする人を以下にまとめました。

  • スマレジ:機能の豊富さを重視したい人
  • ポスタス:しっかりとしたサポートを受けたい人
  • Airレジ:料金の安さを重視したい人

これらを参考にしながら、POSレジを選んでみるといいでしょう。

なお、美容室におすすめのPOSレジを他にも見たい方は、以下の記事も参考にどうぞ。

 

決めきれない人にはPOSレジの比較サービスがおすすめ!

おすすめのPOSレジ10選を紹介しましたが、まだ決めきれない人もいると思います。

そんな人におすすめなのがPOSレジの比較サービスです。

例えばレジチョイスというサービスでは、POSレジに詳しいコンシェルジュが無料で相談に乗ってくれます。

そして、相談者の要望を細かくヒアリングしながら、最適なPOSレジを提案してくれますよ!

レジチョイスは28,000件以上の相談実績がある信頼性の高いサービスです。

安心して利用できるので、気になる方は以下から無料相談を申し込んでみてくださいね。

\専門家への相談が無料!/

>>レジチョイスの口コミはこちら

 

POSレジに関する5つのQ&A

ここではPOSレジに関する疑問に回答していきます。

具体的に回答していくのが以下の5つの内容です。

それぞれ順番に解説していくので、内容をチェックしてみてください!

 

POSレジサービスとは何ですか?

POSレジとはPOS(販売時点情報管理)システムと繋がったレジのことを言います。

POSシステムとの連携により、POSレジでは「いつ」「何が」「いくつ」「いくらで」売れたかを定量的に把握することが可能です。

 

セルフレジとPOSレジの違いは何ですか?

セルフレジとPOSレジの違いは有人かどうかです。

セルフレジは無人で会計ができるのに対し、POSレジでは有人で会計を行います。

POSレジの方が人件費はかかりますが、セルフレジよりも導入コストが抑えられるのがメリットです。

 

POSレジの費用相場はいくらですか?

POSレジの導入費用の相場は以下の通りです。

  • タブレット型:10~15万円
  • 据え置き型:50~数百万円

 

POSレジの問題点は何ですか?

POSレジの問題点はコストがかかることです。

端末の購入費用や月額利用料、システム利用料、メンテナンス費用などがかかります。

ただ、払うコスト以上に業務効率化などで得られるメリットが、POSレジでは大きいです。

 

有名なPOSレジは?

有名でシェア率が特に高いPOSレジは以下の3つです。

  • スマレジ
  • Airレジ
  • ユビレジ

なお各POSレジは当記事内でも紹介しています。

もう一度読み返したい方は以下からどうぞ。