
この記事では飲食店におすすめのPOSレジを徹底比較しています。
数あるPOSレジの中から特におすすめのものを15個厳選しました。
この記事の内容を参考にしながら、店舗にふさわしいPOSレジを選んでみてください!
目次
飲食店におすすめのPOSレジを選ぶ際の3つのポイント!
POSレジ選びの3つのポイント
飲食店向けのPOSレジを紹介する前に、まずはPOSレジ選びの3つのポイントを解説していきます。
まずは上記3つのポイントを意識してPOSレジを選びましょう。
ではそれぞれのポイントについて順番に解説していきます。
①業態や規模に合った機能があるかを確認する
最初に業態や規模に合った機能がPOSレジに備わっているかを確認するのが大事です。
例えば大規模チェーンであれば、高機能なPOSレジが必要になることもあるでしょう。
ただ、一方で小規模店舗にとっては、高機能なPOSレジはオーバースペックになるかもしれません。
ですので業態や規模に合った機能を持ったPOSレジを選ぶようにしましょう!
また、連携可能な外部システムを確認するのも大事です。
会計ソフトやキャッシュレス決済など、店舗に必要な外部システムとPOSレジが連携できるかも確認しておきましょう。
なお、飲食店に必要な機能については以下にまとめたので、参考にしてみてください。(それぞれタップで開きます)
レジ販売 | 商品の登録や管理、会計、支払い方法の選択、レシート発行などの機能。 |
売上分析 | 日別や時間帯別、商品別などで売り上げを分析。 |
顧客管理 | 顧客の年齢や性別、利用金額などのデータを管理できる。 |
キャッシュレス決済 | クレジットカード、電子マネー、QRコード決済、バーコード決済などに対応できる。 |
インボイス対応 | インボイスに対応したレシートの発行が可能。 |
オーダーエントリー | 注文をハンディなどに入力し、その情報を厨房などで共有するシステム。 |
テーブルオーダー | お客さんがテーブルで注文できるシステム。 |
モバイルオーダー | お客さんがスマホなどから注文できるシステム。 |
キッチンモニター | 注文内容を表示させることができるモニター。 |
券売機 | メニューを自由に登録できて注文の自動化ができる。 |
自動釣銭機 | お客さん自身で会計をして自動で釣銭が出てくる機械。 |
セルフレジ | お客さん自身でバーコードの読み取りから会計までを行うレジ。 |
複数店舗管理 | 複数の店舗の売り上げなどを一括で管理できる。 |
予約管理 | 予約の受け付けや管理、予約状況の確認などができる。 |
ポイント管理 | 顧客にポイントを付与し、貯まったポイントを管理できる。 |
勤怠管理 | 出退勤の時間や休憩時間、残業時間を自動で集計。シフト管理もできる。 |
②導入費用やランニングコストを確認する
POSレジには月額無料のサービスから、有料のサービスまであります。
また、導入費用についても各POSレジ会社でさまざまです。
なので導入費用やランニングコストを事前に確認し、希望の条件に合うPOSレジ会社を選びましょう!
ちなみにPOSレジの中には、有料と無料の両方の料金プランを用意されているサービスもあります。
小規模な店舗から始めて事業拡大も考えている人などは、そういった無料プランからスタートできるPOSレジがおすすめです。
③サポート体制を確認する
最後にPOSレジ会社のサポート体制も確認しておきましょう。
受けられるサポートは会社によってさまざまです。
電話やメールなどの最低限のサポートだけの会社もあれば、駆けつけサポートが無料の会社もあります。
当然ながら駆けつけなどの手厚いサポートがある方が月額料金は高めです。
ただ、人によってはコストをかけてでも手厚いサポートを受けるメリットはあるでしょう。
ですのでどれくらいサポートが必要なのか?かけられるコストはいくらか?この辺を考慮しながらPOSレジ会社を選ぶといいでしょう。
飲食店におすすめのPOSレジ15選を一覧表で比較!
>横にスクロールします
スマレジ | Squareレジ | ポスタス | Airレジ | UMaTレジ | かんたん注文 | STORESレジ | ユビレジ | USENレジ | ワンレジ | ブレイン | poscube | NECモバイルPOS | Okageレジ | キャッシャー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
導入費用例 | 119,760円~ | 92,760円~ | 450,000円~ | 102,200円~ | 400,000円~ | 140,000円~ | 116,600円~ | 102,930円~ | 180,000円~ | 298,000円~ | 要問合せ | 要問合せ | 要問合せ | 109,800円~ | 79,800円~ |
月額料金 | 0~15,400円 | 0~13,000円 | 14,000円~ | 0円 | 0~10,780円 | 19,800円~ | 0~4,950円 | 0~6,900円 | 要問い合わせ | 11,000円~ | 0~21,780円 | 5,980円~ | 要問合せ | 11,000円~ | 0~4,400円 |
レジ販売 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
売上分析 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
顧客管理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
予約管理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 要問合せ | × |
複数店舗管理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ポイント管理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | × | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × |
キャッシュレス決済 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
オーダーエントリー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 要問合せ | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 |
モバイルオーダー | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
キッチンモニター | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 要問合せ | 要問合せ | × | 要問合せ | 〇 | 〇 | 要問合せ | 要問合せ | 〇 | 〇 | 要問合せ |
券売機 | 〇 | × | 〇 | × | 要問合せ | × | × | △(※要相談) | 〇 | 〇 | 〇 | 要問合せ | 〇 | 〇 | 〇 |
自動釣銭機 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
セルフレジ | 〇 | × | 〇 | 〇 | 要問合せ | 〇 | × | △(※要相談) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
サポート |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
電話 |
|
リモート |
|
|
|
詳細 |
飲食店におすすめのPOSレジ15選を徹底紹介!
ここからは飲食店におすすめのPOSレジ15個を詳しく紹介していきます。
特におすすめのPOSレジから順番に紹介していくので、ぜひチェックしてみてくださいね!
①スマレジ|飲食店向けの機能が豊富
スマレジの基本情報
導入費用例 | 119,760円~ |
---|---|
月額料金 |
|
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート |
|
スマレジの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 〇 |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 〇 | 券売機 | 〇 |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | 〇 |
【会計】
- freee
- マネーフォワード
- 弥生会計
- FXシリーズ
- 勘定奉行クラウド
【決済】
- JMS おまかせサービス
- Starpay
- STORES決済
- Square
- 楽天ペイ
- ペイメントマイスター
- スマレジ ペイメント
- CAT/CCT端末
【飲食】
- Uber Eats
- L.B.B. Cloud
- QR Order
- TORETA
- FOODIT21
- Win-Board
- ぴかいちナビ
- FoodingJournal
- EATGRAM
【販売管理】
- SMILEV販売
- 商蔵奉行クラウド
- キャムマックス
【CRM】
- LINEミニアプリ
- betrend
- CROSSPOINT
- みせプリ
- STORES ブランドアプリ
- P+KACHIシステム
- pokepay
- バリューデザイン
- Visionary
- eGift System
- dodo ポイント
【分析】
- シカクカ
- ABEJA Insight for Retail
- Touch Point BI
- MotionBoard
【その他】
- セイキューンPLUS
- Chatwork
- Safie
- CData Drivers for スマレジ
- クラウドERP⇔スマレジ Connector
スマレジのおすすめポイント
- 無料プランから始められる
- 利用できる機能が圧倒的に多い
- 会計ソフトやキャッシュレス決済の連携先が多い
- セルフレジや自動釣銭機にも対応
- インボイスに対応
スマレジは43,000店舗以上が導入している人気のPOSレジです。
スマレジはとにかく機能が豊富で、店舗に合わせてカスタマイズがしやすい仕様となっています。
例えば飲食店向けの機能では、モバイルオーダーやテーブルオーダー、自動釣銭機、セルフレジ、ハンディなど幅広く網羅。
また、会計ソフトやキャッシュレス決済の連携先も豊富で、それらと連携することで業務も効率化できるでしょう。
スマレジは飲食店向けに非常におすすめのPOSレジなので、ぜひ候補の一つとして検討してみてくださいね。
\まずは無料の資料請求から!/
②SquareレストランPOSレジ|最短で当日から利用可能
Squareレジの基本情報
導入費用例 | 92,760円~ |
---|---|
月額料金 |
|
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ |
|
サポート |
|
Squareレジの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 〇 |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 〇 | 券売機 | × |
自動釣銭機 | × | セルフレジ | × |
【会計】
- freee
- マネーフォワード
【決済】
- Square
【飲食】
- SpiceUp Order
【販売管理】
- Mailchimp
【分析】
- KINCHAKU
【その他】
- Printful
- Weglot Translate
- Wix Bookings
- Gravity Forms
- CAMMACS
Squareレジのおすすめポイント
- 無料プランでも機能が充実
- 最短で申し込み当日から利用できる
- 最短翌営業日に手数料無料で振り込み
- Square決済との連携が便利
- モバイル端末をハンディとして使える
Squareレジも飲食店向けにおすすめのPOSレジです。
Squareレジではオーダーエントリーやモバイルオーダー、テーブルオーダーなどに対応しています。
これらのオーダーシステムを取り入れることで、注文の効率化ができるでしょう。
ちなみにSquareレジは利用開始までの日数や入金までがスピーディーなのも特徴です。
最短で申し込み当日から利用ができますし、入金は最短翌営業日となっています。
こういったメリットを考慮してSquareレジを選ぶのもいいでしょう。
\最短でその日から使える!/
③ポスタス(POS+) food|高機能&充実のサポート
ポスタスの基本情報
導入費用例 | 450,000円~ |
---|---|
月額料金 | 14,000円~ |
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート |
|
ポスタスの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 〇 |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 〇 | 券売機 | 〇 |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | 〇 |
【会計】
- freee
- マネーフォワード
- 弥生会計
【決済】
- stera terminal
- JT-VT10
- STORES決済
- PAYGATE Station
- PAYGATE AIR
- 楽天ペイ
【飲食】
- Uber Eats
- ぴかいちナビ
- FOODIT
- まかせてネットEX
- FoodingJournal
- ASPIT
【販売管理】
- BtoBプラットフォーム 受発注
【分析】
- TOUCH POINT BI
【予約管理】
- TableCheck
- TORETA
- ebica
ポスタスのおすすめポイント
- 基本機能や飲食店向けの機能が充実
- 外部連携システムも比較的多い
- 多言語や多通貨に対応
- 設置やトレーニングも実施
- 無料の駆けつけサポートが何度でも利用可能
ポスタスfoodも非常に高機能なPOSレジです。
機能数は最初に紹介したスマレジと並んで多く、飲食店に必要な機能を幅広く備えています。
例えばポスタスfoodではモバイルオーダーやテーブルオーダー、セルフレジ、自動釣銭機などに対応。
他にも順番待ちシステムやテイクアウト・デリバリーといった、万里な機能が満載です。
ちなみにポスタスfoodはサポートも充実していて、駆けつけサポートは無料で何度も利用できます。
ポスタスfoodでは導入やトレーニングもサポートしてくれて安心なので、サポート面を重視したい方にポスタスfoodはおすすめです。
\トップクラスのサポート体制!/
④Airレジ|無料で使える高機能POSレジ
Airレジの基本情報
導入費用例 | 102,200円~ |
---|---|
月額料金 | 0円 |
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート |
|
Airレジの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 〇 |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 〇 | 券売機 | × |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | 〇 |
【会計】
- freee
- マネーフォワード
- 弥生会計
- FXシリーズ
【決済】
- Airペイ
- Square
【飲食】
- 出前館
- レストランボード
- ホットペッパーグルメ
Airレジのおすすめポイント
- 月額0円で使える
- 無料でも機能が充実
- Airシリーズとの連携でより便利に
- Airペイ契約でiPadのレンタルが無料
- 大手リクルートだから安心
Airレジは月額0円で利用できるPOSレジです。
無料でも十分な機能が備わっており、さらにAirシリーズと連携することでより便利に使えますよ。
例えばAirペイではキャッシュレス決済、Airリザーブでは予約管理、Airレジハンディではオーダー管理が可能です。
ちなみにAirペイでは導入キャンペーンを実施中で、iPadを無料でレンタルしてくれます。(キャンペーンの詳細は⇒こちら)
iPadをPOSレジとして使えるので、導入コストを抑えることができますよ。
導入コストやランニングコストを抑えたい方は、Airレジを検討してみてくださいね。
\無料で使える高機能レジ!/
⑤UMaT(ウマッタ)レジ|飲食店向けの便利機能が満載
UMaTレジの基本情報
導入費用例 | 400,000円~ |
---|---|
月額料金 |
|
対象規模 | 小規模~他店舗 |
レジタイプ | 一体型POSレジ |
サポート |
|
UMaTレジの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 〇 |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | × |
勤怠管理 | × | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 要問合せ | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 要問合せ | 券売機 | 要問合せ |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | 要問合せ |
【会計】
- freee
- マネーフォワード
- 弥生会計
【決済】
※要問合せ
UMaTレジのおすすめポイント
- テーブルごとに売上や時間の管理ができる
- iPhoneをハンディに使える(プレミアムプランのみ)
- キッチンプリンターに対応
- 不正やミスの防止機能を搭載
- サポートは年中無休
UMaTレジは飲食店に特化したPOSレジです。
そのため飲食店にとってあると便利な機能が数多く搭載されています。
一例を挙げると、食べ放題や飲み放題のタイマー機能、テーブルごとの売り上げ管理、個別会計機能などがそうです。
他にも不正やミスの防止機能、年中無休のサポート体制など、安心して利用できるようになっていますよ。
飲食店向けのおすすめのPOSレジの一つなので、気になる方はUMaTレジをチェックしてみてください。
⑥かんたん注文|セルフオーダーにより人件費を削減
かんたん注文の基本情報
導入費用例 | 140,000円~ |
---|---|
月額料金 | 19,800円~ |
対象規模 | 小規模~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート |
|
かんたん注文の主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | × |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | × |
勤怠管理 | × | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 要問合せ | 券売機 | × |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | × |
【会計】
- freee
- マネーフォワード
- 弥生会計
【決済】
- STORES決済
- PayPay
- IntaPay
【飲食】
- Uber Eats
- れすだく
- ぴかいちナビ
- Win-Board
【その他】
- LINE
- X
- インスタグラム
かんたん注文のおすすめポイント
- 注文待ちの時間を解消できる
- 省人化によって人件費が削減ができる
- オーダーミスがなくせる
- メニューの配置変えが簡単にできる
- 英語と中国語にも対応している
かんたん注文は、お客さん自身が席で注文できるようにしてくれる機能を持ったPOSレジです。
そのためお店とお客さんの両方にメリットがあります。
お店としては注文を取りに行く手間が省け、業務効率がアップするのがメリットです。
そして、お客さんは待たさせることなく、自分の好きなタイミングで注文ができます。
人手不足に悩んでいる方、人件費を削減したい方などに、かんたん注文はおすすめです。
⑦STORESレジ|シンプルな機能のPOSレジ
STORESレジの基本情報
導入費用例 | 116,600円~ |
---|---|
月額料金 |
|
対象規模 | 個人~小規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート |
|
STORESレジの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 〇 |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | 〇 |
勤怠管理 | × | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | × |
テーブルオーダー | × | モバイルオーダー | × |
キッチンモニター | × | 券売機 | × |
自動釣銭機 | × | セルフレジ | × |
【会計】
- freee
【決済】
- STORES決済
【その他】
- STORES予約
STORESレジのおすすめポイント
- 無料プランが用意されている
- ネットショップSTORESと連携できる
- 最小限の機能のみ搭載している
最小限の機能で十分な人にはSTORESレジがピッタリかもしれません。
STORESレジはレジ機能やキャッシュレス決済、売上分析といった最低限の機能を備えています。
あれこれ必要な人には向きませんが、会計だけできれば問題ない人ならSTORESレジでも十分でしょう。
無料で利用できる点もSTORESレジのおすすめポイントです。
サービスの詳細については公式サイトで確認してみてください。
⑧ユビレジ
ユビレジの基本情報
導入費用例 | 102,930円~ |
---|---|
月額料金 |
|
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート |
|
ユビレジの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 〇 |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | × |
勤怠管理 | 〇 | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 要問合せ | 券売機 | △(※要相談) |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | △(※要相談) |
【会計】
- freee
- マネーフォワード
- 弥生会計
- FXシリーズ
【決済】
- 楽天ペイ
- stera terminal
- STORES 決済
- Square
- JMSおまかせサービス
- オムニカード・ペイメント
【飲食】
- BistroMate
- Fooding Journal
- れすだく
- ぴかいちナビ
- まかせてネットEX
- FOODIT×10
- ASPIT
【販売管理】
- ガルフCSM
【その他】
- トレタ
- スマートレシート
- CData API Driver
- スーパーデリバリー
- Safie POSジャーナル
ユビレジは2010年からサービスを提供しているPOSレジのパイオニア的存在です。
継続率は99.0%となっており、ユーザー満足度の高さがわかります。
飲食店向けの機能は例えばハンディ機能があり、iPhoneをハンディとして使うことが可能です。
他にはお客さんのスマホでオーダーができるQRオーダー&決済という機能もオプションとして用意されています。
こういった機能を使いこなすことで、飲食店の業務が効率化されるでしょう。
⑨USENレジ FOOD
USENレジの基本情報
導入費用例 | 180,000円~ |
---|---|
月額料金 | 要問い合わせ |
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート |
|
USENレジの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 〇 |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 〇 | 券売機 | 〇 |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | 〇 |
【会計】
- freee
- マネーフォワード
- 弥生会計
【決済】
- USEN PAY ENTRY
- USEN PAY QR
【飲食】
- USEN SelfOrder MOBILE
- USEN SelfOrder TAB
- USEN Ticket & Pay
- USEN Order & Pay
- USEN HANDY
- Uber Eats
- ぴかいちナビ
- ASPIT
- Fooding Journal
- FOODIT
- れすだく
- まかせてネットEX
【その他】
- アプリンク
- USEN TIMECARD
- インフォマート
- USEN RESERVE FOOD
- ebica
- TORETA
- TableCheck
他社POSレジと比べると、USENレジFOODは料金がやや高めです。
ただ、コストがかかる分、USENレジFOODは高機能でサポートも手厚いです。
機能については券売機やモバイルオーダー、テーブルオーダー、ハンディなどがオプションで選べます。
他にも基本機能やオプション機能が充実しているので、店舗に必要な機能はすべてカバーできるでしょう。
また、サポートも手厚く、駆けつけサポートが無料なので導入後も安心です。
⑩ワンレジ
ワンレジの基本情報
導入費用例 | 298,000円~(一式) |
---|---|
月額料金 | 11,000円~ |
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート | 電話(24時間、年中無休) |
ワンレジの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 〇 |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | × |
勤怠管理 | 〇 | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 〇 | 券売機 | 〇 |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | 〇 |
【会計】
※要問合せ
【決済】
※要問合せ
【販売管理】
- BtoBプラットフォーム 受発注
ワンレジは飲食店を20年以上経営してきたオーナーが開発したPOSレジです。
そのためハンディやセルフオーダー、キッチンプリンター、券売機といった、飲食店にとってあると便利な機能が備わっています。
また、ワンレジは電話サポートが手厚いのも特徴です。
コールセンターは年中無休で、しかも24時間対応してくれます。
ですので例えば夜の営業時間にトラブルが起きても安心ですね。
⑪ブレインPOSレジ
ブレインの基本情報
導入費用例 | 要問合せ |
---|---|
月額料金 |
|
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | POS専用機 |
サポート |
|
ブレインの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | × |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | × |
勤怠管理 | × | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | × | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 要問合せ | 券売機 | 〇 |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | 〇 |
【会計】
- freee
- マネーフォワード
- 弥生会計
【決済】
要問合せ
【飲食】
- ぴかいちナビ
- QR Order
ブレインのPOSレジはプリンターが内蔵されています。
そのため新たのプリンターを導入する必要がなく、レジ置き場もスッキリするでしょう。
また、ブレインPOSレジは多言語に対応したセルフレジと連携することも可能です。
セルフレジは日本語、英語、中国語、韓国語の4ヶ国語に対応していて、音声案内の機能も付いています。
外国人のお客さんも集客したい人は、ブレインPOSレジを検討してもいいかもしれませんね。
⑫poscube
poscubeの基本情報
導入費用例 | 要問合せ |
---|---|
月額料金 | 5,980円~ |
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート | リモート |
poscubeの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 〇 |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | × | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 要問合せ | 券売機 | 要問合せ |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | 〇 |
【会計】
※要問合せ
【決済】
- stera terminal
- STORES決済
- 楽天ペイ
【飲食】
- QUALITÉ
- poscubeモバイルオーダー
- FoodingJournal
- ASPIT
【販売管理】
- MDS
【CRM】
- KALEIDO
【分析】
- poscube Sales Report
【その他】
- ebica
- TORETA
- TableCheck
- LINE
poscubeは飲食店だけに特化のPOSレジです。
顧客や予約の管理、モバイルオーダー、キッチンプリンター出力のほか、飲食店向けの機能を幅広く網羅しています。
また、料理の提供タイミングを厨房に送信したり、複数のレジを導入して稼働させるなどの独自機能があるのも特徴です。
poscubeを導入すれば、店舗経営で実現したいことの多くを叶えられるでしょう。
⑬NECモバイルPOS
NECモバイルPOSの基本情報
導入費用例 | 要問合せ |
---|---|
月額料金 | 要問合せ |
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート |
|
NECモバイルPOSの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 〇 |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 〇 | 券売機 | 〇 |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | 〇 |
【会計】
- マネーフォワード
【決済】
- Anywhere
- Payment Meister
- StarPay
- KAZAPi
- iRITSpay
- JET-S
- INFOX
- stera terminal
- CAFIS Arch
- Airペイ
- AirペイQR
- ArkP400
【飲食】
- TakeMe Order
- O:der Table
- L.B.B. Cloud
- QR Order
- GATE
- IGREKセルフオーダー
- ぐるなびFineOrder
- iToGo
- CHUUMO
- Ordee
- hubster
- Camel
【販売管理】
- Bistro Mate
- Fooding Journal
- ぴかいちナビ
- まかせてネットEX
- d-Pack
- GulfNet
- ASPIT
- れすだく
- FoodFrontia Pro SA
- Retrieverシリーズ
- SMILE BS
- FOOD-LINK R3.0
- Skymart
- TEAL BI
【その他】
- TORETA
- TableCheck
- ebica
- Resty
- 楽天ポイントカード
- dポイント
- Value Card
- Betrend
NECモバイルPOSは大手家電メーカーの東芝テックが提供するPOSレジです。
大手のPOSレジということで機能が充実していますし、サポート体制も手厚くなっています。
機能についてはレジ販売や予約管理、売上分析といった基本機能はもちろん、モバイルオーダー、キッチンモニター、自動釣銭機などにも対応。
外部連携システムも豊富なため、機能を自由に拡張することができます。
サポートについてはコールセンターが24時間365日対応してくれるので、万が一の時も安心です。
⑭Okageレジ
Okageレジの基本情報
導入費用例 | 109,800円~ |
---|---|
月額料金 | 11,000円~ |
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート |
|
Okageレジの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | 要問合せ |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 〇 | 券売機 | 〇 |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | 〇 |
【会計】
- freee
【決済】
- おてがるPay
- STORES決済
- PAYCIERGE
- PAY.JP
- GMO PGマルチペイメントサービス
- ペイジェント
【飲食】
- ぴかいちナビ
- Uber Eats
Okageレジは飲食店向けに作られたPOSレジです。
モバイルオーダーやセルフレジなどの機能を自由に組み合わせられ、店舗に合った仕様のPOSレジにすることができます。
また、OkageレジではワンタイムQRコードという機能も利用可能です。
ワンタイムQRコードはカメラでQRコードを読み込むだけで注文画面が表示されます。
アプリをダウンロードする必要がない便利な機能なので、Okageレジを導入する場合は利用してもいいでしょう。
⑮キャッシャー(CASHIER)
キャッシャーの基本情報
導入費用例 | 79,800円~ |
---|---|
月額料金 |
|
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート |
|
キャッシャーの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
顧客管理 | 〇 | 予約管理 | × |
複数店舗管理 | 〇 | ポイント管理 | 〇 |
勤怠管理 | × | キャッシュレス決済 | 〇 |
インボイス対応 | 〇 | オーダーエントリー | 〇 |
テーブルオーダー | 〇 | モバイルオーダー | 〇 |
キッチンモニター | 要問合せ | 券売機 | 〇 |
自動釣銭機 | 〇 | セルフレジ | 〇 |
【会計】
- freee
【決済】
- CASHIER PAYMENT
- Square
- Spayd
- StarPay
キャッシャーは料金や機能、サポートのバランスが取れたPOSレジです。
プランは無料のものもありますし、上位のプロフェッショナルプランも月4,400円と良心的な値段となっています。
そして、機能は飲食店向けのものを幅広くカバーしており、サポートについては電話やメールで無料対応してくれるのがありがたいです。
また、初期設定も無料でサポートしてくれるので、機械が苦手な人でも安心して導入ができるでしょう。
飲食店向けのPOSレジ選びで迷ったらスマレジがおすすめ!
スマレジがおすすめな理由
- 低コストで始められる
- 飲食店に必要な機能を網羅している
- オプションや外部連携先が豊富でカスタマイズしやすい
- 直感的な操作性で誰でも簡単に使える
- あらゆる業態や規模に対応できる
飲食店向けのPOSレジを15社紹介しましたが、もし決めきれないならスマレジがおすすめです。
スマレジはとにかく機能が豊富で、飲食店に必要な機能をすべて備えていると言っても過言ではありません。
オプションや外部連携システムも充実しているので、店舗に合わせて自由にカスタマイズも可能です。
また、スマレジは無料プランから始められますし、有料プランは細かく分かれています。
まずは無料で始めてみて、事業拡大に合わせて上位プランに切り替えることもできますよ。
このようにスマレジは使い勝手が非常に良く、今回紹介した中でも特におすすめのPOSレジです。
スマレジに興味を持った方は、公式サイトで無料の資料請求から始めてみてくださいね。
\43,000店舗以上が導入!/
飲食店向けのPOSレジを選ぶ際の5つのQ&A
ここでは飲食店向けのPOSレジを選ぶ際のその他の疑問に回答していきます。
具体的に回答していくのが以下の5つの内容です。
それぞれ順番に解説していくので、POSレジを導入する際の参考にしてみてください。
飲食店でPOSレジを導入するメリットは?
飲食店でPOSレジを導入するメリットは以下のようなものがあります。
- 人件費が削減できる
- レジ業務が効率化される
- 不正やミスを防止できる
- 注文や料理の待ち時間を短縮できる
- 売上分析機能によって売上アップが期待できる
飲食店でPOSレジを導入するにはいくらかかりますか?
飲食店でのPOSレジの導入費用の目安は以下の通りです。
- タブレット型POSレジ:10~15万円
- 据置型POSレジ:50~数百万円
飲食店にPOSレジを導入する際に補助金や助成金はもらえる?
飲食店でPOSレジを導入する際は、以下の補助金や助成金が申請できます。
- IT導入補助金
- 業務改善助成金
- ものづくり補助金
- 小規模事業者持続化補助金
飲食店におすすめの無料で使えるPOSレジアプリは?
以下のPOSレジは飲食店での利用者も多く、かつ無料プランも用意されてておすすめです。
なお、各POSレジのリンク先では、利用者の口コミやレジの特徴、メリット、デメリットなどを紹介しています。
各POSレジが気になる方は、リンク先の記事もあわせて読んでみてください。
個人の飲食店におすすめのPOSレジは?
個人の飲食店には次の2つのPOSレジをおすすめします。
スマレジは機能が豊富でカスタマイズ性が高いです。
Airレジは高機能なPOSレジが毎月0円で使えます。
なお、おすすめのPOSレジをもう少し検討したい方は、以下をタップしてPOSレジ15選をもう一度チェックしてみてください。
- 経済産業省|IT導入補助金2024
- 厚生労働省|業務改善助成金
- 全国中小企業団体中央会|ものづくり補助金総合サイト
- <商工会議所地区>小規模事業者持続化補助金事務局|小規模事業者持続化補助金