
Squareレジの悪い口コミ
- もう少し機能が欲しい
- QR決済の種類を増やしてほしい
- 決済端末が高い
Squareレジの良い口コミ
- 無料で使えるのがいい
- 十分な機能が備わっている
- 入金がスムーズで助かる
- 業務効率がアップした
- シンプルで使いやすい
この記事ではスクエアレジの口コミを紹介しています。
実際にスクエアレジの口コミを調べたところ、細かな悪い口コミも多少ありましたが、全体的には良い口コミが多かったです。
「導入して良かった」「無料でも十分使える」などの好意的な声が多数ありました。
具体的な口コミを見たい方は当記事を、スクエアレジの詳細を確認したい方は公式サイトをチェックしてみてください。
\満足度の高い口コミ多数!/
目次
- 1 Square(スクエア)POSレジの基本情報まとめ
- 2 Square(スクエア)POSレジの評判の悪い口コミ3つを紹介!
- 3 Square(スクエア)POSレジの評判の良い口コミ7つを紹介!
- 4 Square(スクエア)POSレジの口コミ・評判についての総評!
- 5 Square(スクエア)POSレジの3つのデメリットを解説!
- 6 Square(スクエア)POSレジの5つのメリットを解説!
- 7 Square(スクエア)POSレジをおすすめしない人
- 8 Square(スクエア)レジはこんな人におすすめ
- 9 Square(スクエア)POSレジと他社POSレジ3つを比較!
- 10 Square(スクエア)POSレジについての5つQ&A
Square(スクエア)POSレジの基本情報まとめ
Squareレジの基本情報
運営会社 | Square株式会社 |
---|---|
導入費用 | 92,760円~ |
月額料金 |
|
対象業種 | ほぼ全て |
対象規模 | 個人~大規模 |
レジタイプ | タブレット |
サポート |
|
Squareレジの主な機能
レジ販売 | 〇 | 売上分析 | 〇 |
---|---|---|---|
在庫管理 | 〇 | 顧客管理 | 〇 |
予約管理 | 〇 | ポイントカード | 〇 |
モバイルオーダー | 〇 | 軽減税率 | 〇 |
免税 | 〇 | インボイス | 〇 |
キャッシュレス決済 | 〇 | 複数店舗管理 | 〇 |
勤怠管理 | 〇 | 自動釣銭機 | × |
ECサイト管理 | 〇 | 予算管理 | × |
外部連携 | 〇 | トレーニング | × |
電子カルテ連携 | × | レセコン連携 | × |
Square(スクエア)POSレジの評判の悪い口コミ3つを紹介!
先にスクエアレジの悪い口コミから紹介していきます。
実際に見つかった口コミの中から、次の3つをピックアップしました。
Squareレジの悪い口コミ
※タップで各口コミに飛びます
それぞれの口コミを順番に紹介していきますので、内容を確認してみてください。
Squareレジの悪い口コミ①:対応していない機能もある
squareレジ届いたんですが、shopify posに対応してない😇
ドロアも開かないし、レシートも印字せず
はよ対応してくれー
日本の対応おそすぎかな🤔 pic.twitter.com/LuJEahVtI5
— ヨシダ【 トレカ専門店 ワンダーランド長岡店 古物市場主 新潟長岡古物マーケット】 (@ysd_tv) May 7, 2022
スクエアレジは他社のように何でもできる高機能POSレジというわけではありません。
ただ、だからこそ無駄を省いたシンプルなPOSレジと言えます。
ですので人によってはスクエアレジが一番使いやすいということもあるでしょう。
Squareレジの悪い口コミ②:QR決済の種類を増やしてほしい
決済方法が以前より増えましたが、QR決済がPaypayしか使えないのでQR決済の種類をもっと増やしてもらえると嬉しいです。
引用元:ITreview
スクエアレジのQR決済はPayPayのみです。
QR決済を重視したい人には物足りないかもしれないので、そういった方は他社POSレジも検討した方がいいかもしれません。
ただ、他の決済手段は広くカバーしているので、使い勝手はそこまで悪くないですよ!
Squareレジの悪い口コミ③:決済端末が高い
Square専用端末の購入費用が比較的高めに設定されているため、これをもう少しリーズナブルに設定していただけると、より導入しやすくなると思います
引用元:ITreview
スクエアレジの決済端末は高いものだと84,980円します。
ただ、一方でもっとも安いカードリーダータイプの決済端末なら、4,980円で購入することが可能です。
スクエアレジでは複数の決済端末が用意されていますので、ご自身に合った端末を選ぶことをおすすめします。
Square(スクエア)POSレジの評判の良い口コミ7つを紹介!
次にスクエアレジの良い口コミを見ていきましょう。
ネット上にはさまざまな良い口コミがありますが、その中から次の7個を厳選しました。
Squareレジの良い口コミ
※タップで各口コミに飛びます
良い口コミも順番に紹介していくので、ぜひチェックしてみてください!
Squareレジの良い口コミ①:無料で利用できる
squareレジってアプリが同人界隈ですごい役に立ちそう iPadで会計できるし売上管理もできるしクレジット決済も個人でできるし何より(クレジット決済手数料以外は)全部無料という… pic.twitter.com/tgVJqKJH1P
— ふーなんとかさん(移住しました) (@fuwa_lica_chan) November 7, 2016
スクエアレジには無料プランが用意されており、決済手数料以外すべて無料で利用できます。
導入のハードルが低いのは利用者にとって大きなメリットですね!
Squareレジの良い口コミ②:機能としては十分
参考になるか、Squareレジ使ってます。初期投資確か12万くらい(中古のipadminiなど必要)機能に文句ありませんしクラウドです。
習得したデータはエクセルに吐き出し可能でそのまま税理士に送ってます。
ラーニングコストは無料です。
電カルと連携せずに使用ならお勧めです🧸— 🍓み〜子 ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)Istj🍓 (@Mikodayo_) August 9, 2021
こちらの方はスクエアレジの無料プランを使っていて、機能にも満足しているようです。
維持費がかからずに十分な機能を果たしてくれるなら助かりますね♪
Squareレジの良い口コミ③:決済端末がカッコいい
最新(?)のsquareレジがめっちゃカッコいい。カードチップ入れるところ、スワイプするところ、そしてApple pay系のタッチするところも画面周りの黒いところに内蔵。
ちなみにここはSouvlaというギリシャ料理のファストフード店で、なかなか美味しいです。#YukaのSF諸事情 pic.twitter.com/wsOKLWkFyk
— Yuka Ohishi ⁷ 📍🇺🇸NY (@yukaohishi) January 8, 2018
決済端末のデザイン性が優れている点は、何気に大きなメリットかもしれません。
オシャレな決済端末なので、お客さんもスタッフも気持ちよく利用できるでしょう。
Squareレジの良い口コミ④:入金がスムーズ
決裁から入金がとても早く、決済日の翌営業日には入金されていました。
売上のサマリや入金案内など、メールでの連絡も細やかにあり、安心して使用することができました。
引用元:ITreview
スクエアレジは最短翌営業日に売上金を入金してくれます。
しかも入金依頼は不要で、振込手数料もかかりません。
スムーズな入金なので資金繰りも楽になりますよ!
Squareレジの良い口コミ⑤:お客さんの取りこぼしがなくなった
正直、もっと早く使い始めればよかったと思うほど、手軽で会計の利便性が広がりました。
これまでお客様をクレジット、電子決済ができないという理由で逃していましたが、現在は決済理由で未購入ということはありません。
引用元:ITreview
こちらの方は決済手段が増えたことで、お客さんを逃す機会がなくなったようです。
電子決済を取り入れていない経営者の方は、スクエアレジを導入するメリットは大いにあるでしょう。
Squareレジの良い口コミ⑥:作業時間が1/3になった
今までだったら紙に商品名を書いて、金額を書いて、そこからレジで探して打ち込んでいましたが、Squareを導入してからは全体の作業時間が1/3になったイメージがあります
引用元:Square公式
スクエアレジを導入することで手作業が減ります。
その結果、この方のように作業時間も短くなりますし、さらにはスタッフの負担も軽減されるでしょう。
Squareレジの良い口コミ⑦:設定や使い方が簡単
端末のセットアップをするときこれといった問題はありませんでした。動画を見ながら簡単にできました。
いじっていくだけで感覚的につかめてくるので、スタッフにも特にトレーニングはしていませんね
引用元:Square公式
スクエアレジが使いやすいという口コミもありました。
スクエアレジは機能をシンプルにしているからこそ、使いやすいのかもしれませんね!
Square(スクエア)POSレジの口コミ・評判についての総評!
スクエアレジの口コミを紹介してきましたが、全体的には良い口コミが割合としては多かったです。
そして、以下の内容の口コミが共通して多い印象でした。
- 無料プランがあるのが嬉しい
- 十分な機能が備わっている
- 手作業が減って業務効率がアップした
もちろん他社の高機能POSレジに比べると、スクエアレジは機能が不足している箇所も多少あります。
ただ、必要十分な機能はカバーしていますし、余計な機能を付けないからこそシンプルで使いやすいです。
スクエアレジに興味を持った方は、公式サイトで詳細をぜひチェックしてみてくださいね。
\最短即日&無料で始められる!/
Square(スクエア)POSレジの3つのデメリットを解説!
次にスクエアレジのデメリットを解説していきます。
スクエアレジの3つのデメリットを以下にまとめました。
Squareレジのデメリット
※タップで各解説パートに飛びます
それぞれ順番に解説していくので、内容を確認してみてください。
Squareレジのデメリット①:QRコード決済はPayPayのみ
スクエアレジで利用できるQRコード決済は現時点でPayPayのみです。
他社と比較してもQRコード決済の選択肢が少ないため、顧客にとって利便性が低くなる可能性は多少あります。
ただし、スクエアレジではクレジットカードや交通系電子マネー、iD、クイックペイなども利用可能です。
一通りの支払い方法は網羅しているので、利便性が極端に落ちることはないでしょう。
Squareレジのデメリット②:自動釣銭機と連携できない
スクエアレジは自動釣銭機と連携していないため、セルフレジのサービスは使えません。
もちろんセルフレジが不要であれば、スクエアレジでも十分使えるでしょう。
ただ、セルフレジの導入を検討しているのであれば、例えばスマレジやポスタスといったPOSレジサービスの利用がおすすめです。
Squareレジのデメリット③:トレーニングモードがない
スクエアレジにはトレーニングモードがありません。
仮に練習をしたいのであれば、最小決済額の1円を決済をした後に払い戻し処理をするという方法ならあります。
ただ、トレーニングモードが標準装備のPOSレジに比べると、やはり不便です。
スクエアレジを導入を検討する際には、トレーニングモードがないことも考慮しましょう。
Square(スクエア)POSレジの5つのメリットを解説!
次にスクエアレジのメリットを解説していきます。
以下にスクエアレジの5つのメリットをまとめました。
Squareレジのメリット
※タップで各解説パートに飛びます
メリットについても順番に解説していくので、内容をチェックしてみてください!
Squareレジのメリット①:無料プランでも機能が充実
スクエアレジは無料プランから始めることができますが、無料でも十分な機能が備わっています。
- レジ販売
- 売上管理
- 在庫管理
- 顧客管理
- デジタル請求書の送信
- 決済リンクの送信
- パソコンでのカード決済受け付け
- ネットショップの開設と連携
これらの機能を使うだけでもビジネスとして十分成り立ちます。
まずは無料プランでスタートして、その後に有料プランへの切り替えを検討してもいいかもしれませんね。
Squareレジのメリット②:入金スピードが速い
スクエアレジは最短翌営業日に売上金が入金されます。
他社POSレジでは入金までに数日~数週間かかる場合もあるので、スクエアレジの入金スピードがいかに速いかがわかりますね!
入金スピードが速いことでキャッシュフローが改善されたり、資金繰りも楽になります。
こういった点は経営者にとって大きなメリットと言えるでしょう。
ちなみに振り込みの際の手数料が無料なのも嬉しいポイントです。
Squareレジのメリット③:iOS、Androidに対応
スクエアレジはiOSやAndroidなどの端末に対応しています。
そのため手持ちのスマホにスクエアレジを導入することも可能です。
他社POSレジでは対応しているのがiPadだけだったり、Androidのみという場合もあります。
他社に比べて導入のハードルが低いのもスクエアレジのメリットと言えるでしょう!
また、スマホさえあればPOSレジが使えるということで、初期費用を抑えられる点でもスクエアレジはおすすめです。
Squareレジのメリット④:オフラインにも対応
磁気ストライプ式のカードに限りますが、スクエアレジはオフライン決済も可能です。
決済後24時間以内にネット接続が復旧すれば、支払い処理が自動的にされます。
商売をしていると災害時や緊急時などでオンライン決済ができない場合もあるかもしれません。
そういった時のために決済手段が用意されているのは安心です。
Squareレジのメリット⑤:最短で申し込み当日から使える
スクエアレジなら最短で申し込みの当日に審査結果が届いて、サービスを使い始めることができます。
他社の場合、利用開始まで2週間以上かかることも多く、中には2ヶ月ほどの時間を要する場合もあるくらいです。
スクエアレジならすぐにPOSレジが使えるので、急な出店などにも間に合わせることができますよ。
ちなみに申し込みはネットから簡単に行えます。
まずは無料で始めることができますので、興味のある方は公式サイトで申し込んでみてくださいね。
\最短即日導入!/
Square(スクエア)POSレジをおすすめしない人
Squareレジがおすすめできない人
- 高機能を求める人
- PayPay以外のQR決済を導入したい人
- 手厚いサポートを受けたい人
スクエアレジは必要十分な機能だけを備えています。
そのため特に高機能を求める人は、スクエアレジでは物足りないかもしれません。
そういった方は他社POSレジを検討してみるといいでしょう。
Square(スクエア)レジはこんな人におすすめ
Squareレジがおすすめな人
- 初期費用を抑えたい人
- 機能は必要最小限で十分な人
- 振込手数料は無料がいいという人
- 手持ちのスマホをPOSレジとして使いたい人
- 導入までの期間は短い方がいい人
スクエアレジは最低限の機能をカバーしており、維持費や導入の費用も安めです。
そういった部分に魅力を感じる方は、スクエアレジを選ぶことをおすすめします。
スクエアレジについてより詳しく知りたい方は、以下の公式サイトをチェックしてみてくださいね。
\無料ですぐに始められる!/
Square(スクエア)POSレジと他社POSレジ3つを比較!
>横にスクロールします
Squareレジ | スマレジ | ポスタス | STORESレジ | |
---|---|---|---|---|
評価 |
4.5
|
5.0
|
4.5
|
4.0
|
導入費用 | 92,760円~ | 119,760円~ | 450,000円~ | 116,600円~ |
月額料金 |
|
|
15,400円~ |
|
機能性 | 〇 | ◎ | ◎ | △ |
操作性 | ◎ | ◎ | ◎ | 〇 |
サポート |
|
|
|
|
特徴 |
|
|
|
|
他社POSレジと比べ、スクエアレジは導入のハードルが低いのが特徴です。
プランは無料のものが用意されていますし、申し込みから最短即日で利用ができるようになります。
また、スクエアレジはiOSとAndroidに対応しており、手持ちのスマホをPOSレジとして使うことも可能です。
スマホをPOSレジとして使用すれば、初期費用はさらに抑えられますね!
もちろん他社にはスクエアレジより高機能なPOSレジもありますが、最低限の機能でいいならスクエアレジで十分です。
気軽にPOSレジを導入したい方にスクエアレジはおすすめなので、そういった方は公式サイトで詳細をチェックしてみてください。
\最短即日で導入が可能!/
Square(スクエア)POSレジについての5つQ&A
ここではスクエアレジについてのその他の疑問に回答していきます。
具体的に回答していくのが以下の5つの内容です。
それぞれ順番に解説していくので、申し込み前の疑問を解消してみてください!
スクエアレジの初期費用はいくらですか?
iOSやAndroidの端末をお持ちなら、スクエアレジの初期費用は以下のいずれかの決済端末の購入費用だけで済みます。
- Squareレジスター:84,980円
- Squareターミナル:39,980円
- Squareリーダー:4,980円
スクエアの月額請求はいくらですか?
スクエアレジの月の請求額は、以下のようにプランによって異なります。
- フリー:0円
- プラス(飲食店):13,000円(※1店舗ごと)
- プラス(小売店):6,000円(※1店舗ごと)
- プラス(予約ビジネス):3,000円(※1店舗ごと)
- プレミアム:追加機能による
スクエアの解約金はいくらですか?
スクエアレジを解約する際に解約金はかかりません。
スクエアレジで現金決済はできますか?
スクエアレジは現金決済も可能です。
スクエアアプリで現金メニューを選択すれば、現金での取引履歴がアプリ内に記録されます。
Squareレジの決済方法は?
クレジットカード |
|
---|---|
電子マネー |
|
QRコード | PayPay |
その他 |
|
スクエアレジの決済方法をまとめました。
スクエアレジを導入することで、さまざまな支払い方法のニーズに応えられます。
なお、スクエアレジのその他の基本スペックについては、公式サイトにてご確認ください。
\最短即日&無料で始められる!/